これからインターンに応募しようと思っているのですが、インターンの志望動機はどんな内容を書けばよいのでしょうか?アドバイスをください。
A:フレームワークに沿って書かれたものがベスト
志望動機は構成がきちんとできているかがとても重要です。
どんなに立派な志望動機に見えても、構成がめちゃくちゃな志望動機ではあなたの熱意を正しく伝えることができません。
志望動機の書き方は以下のフレームワークを参考にしてみてください。
- 【理由】なぜこの企業なのか
- 【挑戦】このインターンシップで何に挑戦していきたいか
- 【未来】インターンシップに参加した後どうしていきたいか
この3つのうち「理由」に頭を使いがちですが、企業を選ぶ理由で個人差はそう多くは生まれないのが事実です。
重要なのは「理由」からどんな「挑戦」をして、その後どんな「未来」にしたいかを明確にすることです。この挑戦と未来が述べられていなかったり、曖昧だったりするなど、ここに大きく個人差が出てきます。
自分らしさが内容に盛り込まれていればベスト
フレームワークを理解したら、まずは自分の言葉で「理由」「挑戦」「未来」を説明してみましょう。
インターンシップは優秀な学生を獲得することも狙いなので、志望動機はより個性的・具体的でクリアな主張で書くことが重要です。
例えば飲料メーカーのインターンであれば、以下のように整理できます。
飲料メーカ場合 | フレームを使用した例 |
---|---|
理由 | 自分が中学生の時に部活でいつも飲んでいて、大会でも助けてもらえた |
挑戦 | どのスポーツマンにも選んでもらえる商品デザインを企画したい |
未来 | 商品を通じてスポーツマンの交流事業や海外のスポーツ普及活動に取り組みたい |
紹介したフレームワークを使ってまずは理由・挑戦・未来の3つを自分の言葉で書き出してみましょう。
このとき、何パターンか志望動機を作ってみるのもオススメです。書いてみた志望動機に自分の具体的な経験やその時の感情、今後に向けた想いなどを入れることで、より良い志望動機にすることができます。
「なぜなぜ」思考法も活用して志望動機をより具体的に表現していきましょう。最終的には自分の言葉で練り上げられた志望動機になっていれば、書類選考でインターン担当者の目に留まるはずです。
長期インターン求人サイト「コネクトインターン」。大学生は完全無料でご利用可能。大手からベンチャー企業まで様々な企業が長期インターンの求人を掲載。コネクトインターンに登録することでインターンシップや就活に有利な情報が手に入る。企業からインターンシップのスカウトも届きます。コネクトインターンを活用して長期インターンや就活をより良いものにしましょう。