インターンシップ面接の服装はスーツ?私服?適切な服装を徹底解説

インターンシップ面接の服装はスーツ?私服?適切な服装を徹底解説

インターンシップ面接のときには、どんな服装をしていけばよいのでしょうか。スーツの指定があっても、インターンシップにふさわしいスーツがどんなスーツかわからない人も多いのではないでしょうか。また、「私服」と指定があったり、指定そのものがなかった場合も悩んでしまいます。

そこで今回は、インターンシップ面接の服装をテーマに、スーツから私服、小物まで適切な服装を徹底解説します。

インターンシップ面接でなぜ服装が重要なのか?

インターンシップ面接でなぜ服装が重要なのか?

インターンシップに参加して、就職活動に活かしたいと考えている人は多いと思います。人気がある企業のインターンシップに参加するためには、インターンシップ面接での選考を通過しなければなりません。

服装は採用面接時に面接官が評価する重要なポイントのひとつです。なぜならば、自社に社員として採用した場合、社員は企業の顔となり、ブランディングイメージをつくる大きなポイントになるからです。社員が自社の企業理念やビジョンにあっていない、自社の製品やサービスにふさわしくない服装をすることは、企業にとって大きなマイナスになりかねないのです。

また、服装は来ている人の好みや趣向、行動傾向などの内面を表す面もあります。スーツやシャツにシワがなく清潔感がある、きちんとした着こなしをしている人物は、明るい印象で誠実感があり、行動もスピーディーな印象を発散します。

一方で、清潔感がなく、しわくちゃなスーツを着ている人物は、仕事に対してもルーズでだらしないマイナスの印象をもたれてしまいがちです。

本来はまじめで、社会人になってもきちんと仕事をこなしていける学生でも、服装に無頓着でビジネスマナーに反した服装で採用面接に臨んだ場合、面接という短い時間で、服装とは正反対の自分自身の良さを面接官にアッピールするのは、至難の業です。

服装は、面接官にマイナスのイメージをもたれないように着こなして、本題の面接内容にマイナスにならないように注意しなければなりません。見た目は、そのような意味で大変重要なのです。

インターンシップの面接は、本番の採用面接ではないので、学生の自分はそんなに気にすることはないと考えるのは危険です。インターンシップであっても、面接官の多くは、将来的に自社に入ってくることを想定して、学生をみています。

インターンシップ面接であっても、企業が求めるイメージを満たした服装を考え、マイナスイメージをもたれないようにする必要があります。

インターンシップ面接の服装で重要な点

インターンシップ面接の服装で重要な点

インターンシップ面接の大前提は、企業が求めている服装で面接を受けることです。インターンシップ面接の服装は、企業から指定されている場合と指定されていない場合があります。ここでは、いくつかのパターンで最適な服装を紹介していきます。

第一に、企業が提示している服装を理解し、その内容に合った服装で面接をうけるところが重要になります。

インターンシップ面接の服装指定がある場合

インターンシップ面接で企業から指定がある場合は、具体的に次のパターンがみられます。

スーツと指定があった場合

インターンシップ面接でスーツが指定されていれば、学生にとっては比較的わかりやすい服装になります。ただし、学生の多くは、ビジネススーツをもっていないことも多いでしょうし、普段着ているわけではないので、着こなし方も分からないでしょう。

ひとことでスーツといっても、デザインが個性的なものからベーシックなものまで、さまざまです。知識がない中、自分本位でスーツを決めるのは危険です。ビジネススーツ売り場はたくさんありますが、リクルート用のスーツを取りそろえている売り場に行って店員に事情を話して相談するのがよいでしょう。

男性の場合、リクルートスーツに、白のシャツ、ネクタイといったいわゆるリクルートスタイルでインターンシップ面接を受けるのが良いでしょう。

スーツのカラーは、ベーシックな紺か黒で、ストライプなどの柄が入っていない無地のタイプを選びます。シャツはベーシックなモデルで、ボタンダウンなどのようにデザインが加わっているモデルは避けましょう。ネクタイは派手なカラーや派手な柄のモデルは避け、シンプルなモデルを選びます。

女性の場合、リクルート用のスカートスーツやパンツスーツがありますが、業界によってどちらか選びましょう。インターンシップでアッピールしたい自分の印象に合わせて、スカートスーツかパンツスーツかを選ぶのも面接を成功させるポイントになります。

スカートスーツかパンツスーツのどちらを着るかによって印象はだいぶ変わってきます。スカートスーツはどちらかというと落ち着いた印象を発散します。一方パンツスーツは、行動的で活発な印象を発散します。スーツのカラーは黒か紺で、ストライプなどの柄が入っていない無地のタイプを選びます。スーツには白のシャツかブラウスを合わせます。

スーツ売り場では、リクルート用のスーツやシャツ、ネクタイや小物を取りそろえていることが多いので、参考にするとよいでしょう。ただし、売り場の展示は、あくまで一般的な企業向けです。インターンシップ面接をおこなう企業の業種や企業風土によって、良しとするイメージは変わってきますので、スーツ売り場の店員さんや業界に詳しい先輩に相談すると良いでしょう。

ビジネスカジュアルまたは私服と指定があった場合

インターンシップ面接の企業からの服装指定で、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)と指定があった場合と、「私服」と指定があった場合は、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)を着用します。

私服と指定があっても、ジーンズにTシャツでインターン面接に行くのは避けた方が良いでしょう。インターンシップはあくまで、ビジネスの場面に行くことが前提になります。外資系企業などの中には社員がオフィスでの業務において、ジーンズにTシャツなどのラフなスタイルで仕事をおこなうことを推奨している企業もありますが、インターンシップの場面では、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)を着用して面接に臨むべきでしょう。

スーツと指定があると、ある程度コーディネートは決まってきますが、ビジネスカジュアルは、何を選んだらいいのか難しいところです。ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)の着こなしは、カジュアルであっても、落ち着いた社会人らしいスタイルですので、奇抜なカラーやデザインのアイテムを着ていくことは避けましょう。

ビジネススーツ売り場では、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)普及とともに、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)用の服の売り場も設置しているケースが多いので、そこで店員さんに相談しながらコーディネートを考えるのも良い方法です。

また、服のサイズ感は、着ている自分ではわからないものですので、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)ようのアイテムについて店員さんに相談するとともにサイズ感も見てもらいましょう。

男性の場合、テーラードジャケット、襟付きシャツ、チノパンツがビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)の基本的なコーディネートです。インターンシップ面接では、清潔感のある明るい印象を心がけます。

女性の場合、ジャケット、ホワイト系のトップス、タイトスカートの組合せがよいでしょう。カラーは、ネイビー、グレー、ベージュなどのベーシックカラーがおすすめです。

服装自由と指定があった場合

服装自由という指定があった場合は、スーツかビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)でインターン面接を受けます。自由といっても、私服と指定があった場合と同様、ラフなジーンズにTシャツといった服装で、インターン面接に行くのは避けましょう。

インターンシップ面接の服装指定がない場合

インターンシップの企業によってはインターンシップの服装について、指定がない場合があります。面接にはスーツで来るのが当然と考えていることが想定されますので、この場合は、スーツを着ていくのが良いでしょう。

インターンシップ面接の服装に合わせた小物

ここでは、インターンシップ面談に着ていく服に合わせる、シューズとカバン、時計といった小物類について紹介します。

シューズ

男性の場合、スーツでもビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)でも、シューズは基本的に黒の革靴で、ストレートチップかプレートゥを選べばよいでしょう。ストレートチップは、つま先の甲の部分に縫い目があるのが特徴で、フォーマルなモデルです。プレートゥは、最もシンプルなデザインのシューズです。ひも付きではないスリッポンタイプの革靴は避けた方が良いでしょう。また、ひも付きでもデザインが入ったウングチップや、つま先が極端にとがった目立つデザインは避けましょう。

女性の場合は、ヒールのあるパンプスがシューズの基本です。ヒールは面接に履いていて違和感がない3センチから5センチぐらいが無難です。カラーは黒が基本ですがビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)の場合は他のアイテムのカラーに合わせて、ブラウンをはいても良いでしょう。

流行に合わせたデザインを優先するよりも、シンプルでベーシックデザインのシューズにするのが面接には適しています。女性であってもシーズンに合わせて、サンダルやブーツ、ブーティをはくことはやめましょう。

バック

バックは、ブラック、ブラウンといったベーシックカラーで素材はレザー系のアイテムが良いでしょう。バックは上部が閉まるタイプで、床においても自立するアイテムを選択します。

ペーパーレスの時代にはなっていますが、ビジネスの現場では、書類を持参したり、渡されたりする機会が発生します。そのため一般的にはA4サイズの書類がきちんと入る自立式のカバンを持つことが良いといわれています。

インターンシップ面接でも、書類を配布されるケースがありますので、カバンは必ず持参しましょう。また、A4サイズのクリアファイルを準備しておくと、書類をきれいに整理することができます。

時計

見た目で、明らかに高価なモデルや、逆にいかにも安価なモデルでなければ、腕時計の価格は見た目では分かりませんが、実施企業のインターンシップ担当者の中には腕時計に注目している担当者がいる可能性があるので、3000円~30000円の価格帯で考えていくのが妥当でしょう。

現在ではデジタル腕時計も普及していますが、就職活動の場面では、アナログの腕時計を着用することが奨励されていますので、インターンシップの面接でもアナログがいいでしょう。アナログタイプなら、スーツの場合でもビジネスカジュアルの場合でも違和感なくマッチします。

デジタル、アナログどちらの腕時計にも当てはまりますが、最近の腕時計にはアラーム機能が付いていることが多いので、アラームはならないように設定しておきましょう。特に新しく購入した腕時計をインターンシップ面接で使うときには注意が必要です。

インターンシップ面接の髪型

ヘアースタイルで気をつけたいのは、清潔感とベーシックなスタイルです。女性の場合、面接では髪の毛が顔にかかることがないようにまとめておくのも良いでしょう。ヘアーカラーは、ナチュラルで自然なカラーが望ましいところで、極端な茶髪などは避けるべきです。

インターンシップ面接のメイク

女性の場合、メイクは濃くなりすぎないように心掛けましょう。口紅やチークのカラーで、顔色が良く健康的に見えるようなナチュラルメイクがベストでしょう。

インターンシップ面談では清潔感があって健康的に見えることが重要です。濃いメイクは清潔感を失う可能性があり、そもそも社会人としてのビジネスマナーに反していると評価されてしまいます。また、ノーメークでは、顔色が冴えず不健康に映ってしまう恐れがあります。

まとめ

インターンシップの面談といっても、見た目は重要です。面接官はインターンシップ面談に訪れた学生を将来企業に迎え入れる候補者として面接を行っている可能性がありますので、インターンシップの服装には気を配る必要があります。

インターンシップ面接の服装の基本は清潔感があり、きちっとした服装です。企業から案内された服装指定に合わせて最適な服装でインターンシップ面談に臨みましょう。

長期インターン求人サイト「コネクトインターン」
長期インターン求人サイト

長期インターン求人サイト「コネクトインターン」。大学生は完全無料でご利用可能。大手からベンチャー企業まで様々な企業が長期インターンの求人を掲載。コネクトインターンに登録することでインターンシップや就活に有利な情報が手に入る。企業からインターンシップのスカウトも届きます。コネクトインターンを活用して長期インターンや就活をより良いものにしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事